1.SAKAI盛り上げたい! プロジェクト

■一輪花 堺花火まつりをはじめとした、堺市内各所でお祭りやイベントを開催!

イベントを開催するだけではなく、企業や団体、様々なスクールとコラボしたイベントを行い、楽しみながら子どもたちの興味や可能性をグッと引き出せるようなイベントの開催をしています♪

また、空き地などの小さなスペースでも様々な演出が可能で、地域の賑やかしや季節ごとの恒例行事にも活用できることから、堺市の企業様とコラボイベントを開催し、

駐車場などで地域の子どもたちを招いたハロウィン仮装イベントなど、親子で楽しむイベントを企業・商店街などと共に協力し、開催しています。

堺じゅうを巻き込んで堺市全体を盛り上げることを目指して活動してます!

_子どもたちを招待!

子どもたちはみんな楽しいことが大好き!施設の子どもたちがみんなで協力してオリジナルビーズアクセサリー屋さんなどのお店番をしたり・・・
子どもたちが、子どもたちに教えながら普段できないことをみんなで経験する。特別な1日にご招待しています♪

2.集まれ未来のIT勇者たち! プロジェクト

■未来を担う子どもたちにIT社会への第一歩を踏み出す環境を!
未来を担う子どもたちがこれからのAI時代を生き抜くためには様々な体験を重ねていくことが必要だと考えております。
そのため私たちは一人でも多くの方にイベントを通じてITに対しての興味やIT活動への第一歩となるような体験イベントを無料で開催しています。

_無料で開催する理由

■年齢に縛られず"やりたいことをやる"
「やってみたい」と思えば誰でも挑戦できる環境を実現するため、年齢制限なし 完全無料でのイベント開催をしています。

不安定な時代で、新しい挑戦を自ら諦めてしまう子どもたちの挑戦意欲を高め、4世代で気軽に楽しめるイベントとして、
家族で。おじいちゃんと。おばあちゃんと。共通の趣味につながるような参加者様のイベント終了後も更に楽しくなるイベントの開催を目指しています。

3.未来への寄付活動

■堺市には、まちなかにある、身近な公園のほかにも、運動公園や総合公園などの大きな規模の公園がたくさんあります。しかし、少子高齢化などにより、遊具の老朽化や公園利用者の減少や、豊かな自然環境を有しながらも、観光業の低迷が課題となっている自治体も少なくありません。

私たちは、老朽化した公園遊具を更新したり、堺市にインクルーシブ遊具の設置が増えるよう堺市の公園に寄付をしています。

(インクルーシブ遊具:ハンディキャップのる子どもも、ない子どもも、一緒に楽しくことができる遊具のこと。)