2025.11.02 SUN PM14:00~21:00
@原池公園

19時30分打ち上げ開始!
堺の夜空を彩る。

19時30分よりレーザーショーから始まり、秋の澄んだ空に大輪の花火が広がります。その迫力ある演出は、忘れられない感動と興奮をお届けすること間違いなし。一輪花 堺花火まつりの最高の輝きと共に、特別な秋の夜を心ゆくまでお楽しみください。

約100店舗 縁日が大集合

ワクワクいっぱいの縁日エリア!約100店舗が軒を連ね、大人から子供まで楽しめる屋台が勢揃いします。射的、スーパーボールすくいなど、家族や友人と最高の思い出を作りませんか?お祭り気分を盛り上げる縁日エリアへ、ぜひお立ち寄りください。

美味しい 楽しいが勢ぞろい

食欲をそそる香りで会場が満たされる!今年は約30台もの個性豊かなキッチンカーが大集結します。定番グルメから世界各国の料理、SNS映えスイーツ、地元堺の限定メニューまで、「美味しい」が勢揃い。ランチから花火まで、一日中食べ歩きを満喫し、お腹も心も最高のフェスティバル体験をどうぞ!

超豪華賞品!ダンスバトル大会

会場の中心で繰り広げられる、熱いパフォーマンスの祭典!「第4回 一輪花ダンスバトル大会」を開催します。本年度も超豪華賞品をご用意しました!!観客を巻き込むような情熱的なパフォーマンスで、あなたの個性と表現力を存分に発揮してください!あなたの挑戦をお待ちしています!

🥇優勝:優勝トロフィー授与+3万円分ギフトカード 🥈準優勝:準優勝トロフィー授与+1万円分ギフトカード(ギフトカード:Amazon・Google play・任天堂など)

FAQ(よくある質問)
イベント全体について
  • 一輪花 堺花火まつりは、いつ開催されますか?
     2025年度の開催は11月2日(日)を予定ておりますが、雨天等の場合は11月3日(月・祝)に延期させていただく場合がございます。
  • 開催場所はどこですか?
    堺市中区の、原池公園です。最寄の公共交通機関やアクセス方法については、「アクセス」ページをご覧ください。
  • 入園料はかかりますか?
    会場への入場料は無料ですが、一部の特別観覧席や協賛プランには料金がかかります。
  • 駐車場はありますか?
    当日、専用の駐車場はありません。公共交通機関をご利用いただくか、専用のシャトルバスをご利用下さい。当日は交通規制も行なわれますので、ご注意ください。
  • ペットは連れて行くことができますか?
    安全上の理由から、ペットを連れてのご入場はご遠慮いただいております。
  • 雨天の場合、開催はどうなりますか?
    小雨決行ですが、荒天の場合や、安全確保が困難と判断した場合は中止または延期とさせていただきます。開催の可否は当日am7時までにお知らせいたします。
会場内について
  • 会場内にトイレはありますか?
    はい。会場内には樹節トイレの他、仮設トイレを複数設置いたします。混雑が予想されますので時間に余裕をもってご利用下さい。
  • 授乳室やおむつ交換台はありますか?
    申し訳ございませんが、専用の授乳室やおむつ交換台の設置はございません。
  • 救護所はありますか?
    はい。万が一の事態に備え、会場内に救護所を設置いたします。体調が悪くなられた方は速やかにお近くの係員にお伝えください。
  • 飲食のの販売はありますか?
    はい。会場内には約100店舗の屋台、30台のキッチンカーが出店し、様々な飲食物を販売しております。
  • ゴミ箱は設置してありますか?
    はい。会場内には6か所のゴミステーションを設置いたします。分別にご協力いただき、なるべくゴミの持ち帰りにご協力お願い致します。
  • ベビーカーや車椅子での移動は可能ですか?
    一部、段差・芝生のある部分もございますが、基本的には移動可能です。混雑時は通行しにくい場合がございますので、十分お気を付けください。
  • 喫煙所はありますか?
    会場内は全面禁煙です。指定の喫煙所以外での喫煙はお断りしております。
会場周辺について
  • 最寄駅からのアクセス方法を教えて下さい。
    泉北高速鉄道「深井駅」より南西へ徒歩約20分または南海バス「久世小学校前」バス停より南西へ徒歩約5分です。当日は混雑が予想されますので、時間に余裕をもってご来場下さい。
  • 駐車場はありますか?
    当日公園駐車場は、臨時駐輪場として使用するため、一般車両の駐車場はございません。また、
  • 周辺で花火が見えるおすすめスポットはありますか?
    安全上の観点から特定の観覧スポットの推奨はしておりません。
協賛プランについて
  • 協賛申込の締切はいつですか?
    2025年10月10日(金)までにお申込ください。限定口数につき、無くなり次第の終了となりますので予めご了承下さい。
  • BBQの食事内容にアレルギー対応は可能ですか?
    はい。可能です。お申込フォームの「その他ご要望事項」欄にご記入いただくか、別途お問い合わせ下さい。可能な範囲で対応させていただきます。
  • 花火大会が中止になった場合、協賛特典はどうなりますか?
    荒天等により花火大会が中止となった場合でも、ご入金いただいた協賛金の返金はいたしかねます。詳細は「協賛に関する注意事項」をご確認下さい。
  • Webバナーの掲載期間はどれくらいですか?
    本イベントサイトの公開期間に準じます。
  • 参加人数が8名より増える場合、追加料金で対応できますか?
    1テーブル8名掛けとなっており、ゆったりとお過ごしいただけるように設定しております。そのため、9名様以上でご参加の場合、お席が手狭になります。快適にお過ごしいただくためにも、追加で口数をお申し込みいただくことをお勧めします。
その他
  • ボランティアとして参加できますか?
    はい。毎年多くのボランティアの方にご協力いただいております。募集期間になりましたら本サイトにてご案内致します。
  • 一輪花 堺花火まつりに関する問い合わせはどこですか?

本イベントに関するお問い合わせは下、下記のフォームからお受けしております。お問い合わせ内容に合わせてカテゴリーをご選択いただくとスムーズにご案内できます。必要事項をご入力の上、「送信」ボタンを押して下さい。


協賛のご案内

私たちは、この花火まつりを地域経済の活性化と市民の皆さまの笑顔につながる、かけがえのないイベントにしたいと願っております。そして、この素晴らしい祭りが来年、再来年と未来にわたり、秋の象徴として続いていくためにも、皆さまのご支援が不可欠です。堺市の魅力をさらに高め、活気ある街づくりを共に推進していきませんか?

お申込前に必ず下記の注意事項をご一読ください。

協賛に関する注意事項
協賛お申込について
お申込期間)協賛のお申込には期限がございます。期日を過ぎてのお申込は、特典のご提供ができない場合がございますので、ご注意ください。

(お申込の確定)お申込内容を確認後、担当者よりご連絡をさせていただき、ご入金をもって正式な協賛確定とさせていただきます。ご連絡から指定期間内にご入金が確認できない場合、お申込みはキャンセルとなる場合がございます。

(お申し込み後のキャンセル)協賛確定後のキャンセルは、原則としてお受けできません。やむを得ない事情によりキャンセルされる場合は、速やかに事務局までご連絡下さい。その際、ご入金いただいた協賛金はご返金いたしかねますので、予めご了承下さい。

協賛金のお支払いについて
(お支払い方法)協賛金は、原則として銀行振込にてお支払いいただきます。振込手数料は、誠に恐れ入りますが、協賛者様のご負担でお願い致します。
(ご請求書の発行)ご請求書が必要な場合、ご請求書を発行し、郵送またはPDFにてお送りいたします。

BBQプラン特典のご提供について
(BBQエリアの利用)1テーブル8名様までのご利用となります。人数が8名様に満たない場合でも、料金の変更はございません。
(お食事内容について)内容は当日のお楽しみとなりますが、アレルギー等ございましたら事前にお申し付けください。

BBQプラン特別開放エリアからの花火観覧
・打上げ時刻30分前(19時30分)より、観覧エリアを開放いたします。
・エリア内ではスタッフの指示に従っていただきますようお願い申し上げます。

Webバナーの設置
・掲載期間は本イベント公式サイトの公開期間に準じます。
・バナーのサイズや形式は、別途ご案内いたします。
・公序良俗に反する内容や、イベントの趣旨にそぐわないと判断されるサイトへのリンクはお断りさせていただく場合がございます。

イベントの中止・延期について
(荒天等による中止・延期)荒天や災害、やむを得ない事情により本イベントが中止または延期となる場合がございます。
(協賛金の取り扱い)いかなる理由においても、ご入金いただいた協賛金の返金はいたしかねます。協賛金は、全て本イベントの開催準備、運営費用、そして来年以降の継続に向けた活動資金に充当させていただきます。ご理解とご協力をお願い申し上げます。

その他
・本注意事項に記載のない事項については、堺花火まつり実行委員会が判断いたします。
・ご不明な点がございましたら、お申込前に必ずお問い合わせ下さい。


数量限定

BBQお食事+飲み放題付プラン

BBQを楽しみながら、
最高のロケーションで花火を観覧!
1席160,000(税込)

1申込につきに8名様までご利用可能!

数量限定60テーブルとなります。定員に達し次第、お受付を終了とさせていただきます。予めご了承下さい。

堺の夜空を彩る花火を最高のロケーションで堪能しませんか?

BBQエリアにて肉焼総本家三輪の極上BBQセットとドリンク・アルコール類の飲み放題(17時開始)をご用意いたします。8名様1組で1テーブルをご利用いただけますので、ご家族・ご友人・または社員の皆さまとの親睦を深める場として最適です。
(小学生から人数に含まれます。)

〇「肉焼総本家三輪」の極上BBQセットをご用意!
ドリンク・アルコール類 飲み放題(17時開始)
1申込につき8名様までゆったりご利用いただけます。
BBQを楽しみながら最高のロケーションで花火を観覧!
打上げ30分前から特別エリアを開放!
一般来場者立入禁止のため、ゆったりと花火を堪能!
本イベントサイトに、貴社・貴団体のWebバナーを設置
YouTube動画のエンドロールに貴社・貴団体ロゴ掲載
2申込につき、会場でオリジナルのぼり設置!
専用駐車場(1申込につき最大2台)
〇BBQ施設内 喫煙所・トイレ完備

ご家族、ご友人、社員の方々、
大切な仲間との親睦を深めるのに最適です。

のぼりプラン

1申込につきに1本 制作・設置
1本100,000(税込)

この度、盛大に開催されます花火大会では、企業・団体の皆様からのご協賛を賜りたく、「のぼり協賛」プランをご用意いたしました。貴社・貴団体のロゴをあしらったオリジナルのぼりを花火大会会場に設置し、来場者の皆様への効果的なPRをご支援いたします。

〇貴社・貴団体のロゴを印刷したオリジナルのぼりを制作いたします。制作したのぼりは、花火大会会場内の指定場所に設置いたします。のぼりのデザイン制作から設置、撤去まで、すべて当方にて行います。

〇花火大会の来場者に向けて、貴社・貴団体の存在感を強くアピールできます。企業イメージ向上: 地域社会への貢献として、企業・団体のイメージアップにつながります。簡単・手軽: 制作から設置まで全てお任せいただけますので、ご担当者様のお手間はほとんどかかりません。

この機会にぜひ、のぼり協賛を通じて花火大会を盛り上げ、貴社・貴団体のPRにご活用ください。

一般協賛

10,000円~

この度、盛大に開催されます花火大会では、個人・企業・団体の皆様からの温かいご支援を賜りたく、「一般協賛」プランをご用意いたしました。ご協賛いただいた皆様には、感謝の気持ちを込めて以下の特典をご用意しております。

〇Webサイトへの掲載:ご希望の方には、花火大会公式サイトにてお名前(個人・団体名)を掲載させていただきます。

〇【企業・団体様限定】Webバナー掲載:企業・団体様で3口(30,000円)以上ご協賛いただいた場合、花火大会公式サイトの協賛ページに貴社・貴団体のWebバナーを掲載させていただきます。

有料観覧席のお申込

「良い席でゆっくり観たい」「人混みを避けて楽しみたい」
そんなあなたには、快適な有料観覧席がおすすめです。
1席 3,000

正面からゆったりと花火が観覧できる限定席です!フォーム内の注意事項をよくお読みになってからお申込下さい。

原池公園へのアクセス方法

当日は原池公園の駐車場を臨時駐輪場として使用するため、お車でのご来場は禁止しています。公共交通機関をご利用いただくか、自転車または徒歩でのご来場をお願い申し上げます。

1. バスでのアクセス
〇 JR阪和線「堺市」駅より
南海バス「[18]泉ヶ丘駅」行 ⇒「八田荘」バス停(「八田荘」バス停から徒歩約10分)

〇 泉北高速鉄道「泉ヶ丘」駅より
南海バス「[18]堺東駅前」行 または「[18]堺駅南口」行 ⇒「八田荘」バス停(「八田荘」バス停から徒歩約10分)

〇泉北高速鉄道「深井」駅より
南海バス「[170/171/172]北野田・鳳駅」⇒「久世小学校前」バス停(「久世小学校前」バス停から徒歩5分

〇 南海高野線「東駅」より
南海バス「[特8]津久野駅前 」行 ⇒ 「久世小学校前」バス停(「久世小学校前」バス停から徒歩約5分)

2. 電車・徒歩でのアクセス
〇泉北高速鉄道「深井」駅より
駅から徒歩約25分(国道14号線を南へ直進)

3. 自転車でのアクセス
〇自転車でご来場の際は、公園内駐輪所または臨時駐輪所をご利用下さい。安全に配慮し、指定された場所に駐輪すして下さい。

4. シャトルバス
〇運行時間
[14時00分~22時00分]
〇運行ルート
深井駅付近の特設専用バス停⇔会場内バス停
〇運行間隔
15分程度
(交通状況により運行間隔が前後する場合があります。)

会場・イベントでの注意事項と禁止事項

本イベントへご来場の皆様に安全に楽しくお楽しみいただくため以下の注意事項と禁止事項にご協力をお願い致します。

ご来場にあたって
〇会場および会場周辺にはお車の駐車スペースは一切ありません。ご来場の際は公共交通機関・自転車・徒歩・シャトルバス(深井⇔会場)のご利用をお願い申し上げます。
〇会場周辺での違法駐車、迷惑駐車は固く禁止しています。
〇会場内は混雑が予測されます。小さなお子さまをお連れの方は、お子さまから目を離さないよう十分ご注意ください。迷子になった際はお近くのスタッフにお声がけ下さい。
〇体調が優れない場合は、無理せずご来場をお控え下さい。会場内で体調が悪くなった場合は、お近くのスタッフにお声がけ下さい。


会場内での注意事項
〇危険な場所や、立ち入り禁止区域には絶対に立ち入らないで下さい。イベントの中断または中止になる場合があります。
〇場所取りは、当日の開催時間以降にお願い致します。前日からの場所取り、シート等を広げての長時間の場所取りはご遠慮下さい。会場スタッフにより、撤去させていただく場合がございます。
〇持参したシートや折りたたみイスをご利用いただけますが、他のご来場者様のご迷惑にならないよう、周囲の方への配慮をお願い致します。過度な場所取りや大型のテント、タープ等の設置はお断りさせていただいております。
〇会場内は禁煙です。
〇ゴミは会場内のゴミステーションをご利用いただくか、各自でお持ち帰り下さい。会場美化にご協力お願い致します
〇ドローン、ラジコンヘリ等の飛行は安全管理上、固く禁止いたします。
〇無線機、トランシーバー(おもちゃ含む)の持ち込み・使用は会場内混線の原因となるため、禁止しています。


の他
〇火気の使用は一切禁止しています。手持ち花火等の使用も固く禁止しています。
〇危険物の持ち込みは固く禁止しています。
〇他のご来場者さまの迷惑となる行為、運営の妨げとなる行為はご遠慮下さい。
〇会場内での無許可での物品販売、宣伝行為、チラシ配布等は禁止しいています。
〇悪天候・自然災害などにより、イベントが中止・変更になる場合がございます。その際は公式サイトにてお知らせいたしますので、ご来場前に必ずご確認下さい。
〇ご来場者さまの故意または過失により会場内の施設、設備、備品などの破損が生じた場合、修理費用をご負担いただく場合がございます。予めご了承下さい。
〇本イベントで発生した事故、盗難、トラブル等については、主催者側では一切の責任を負いかねます。
〇警備員やスタッフの指示には必ず従って下さい。指示に従っていただけない場合、ご退場いただく場合がございます。

皆さまのご理解とご協力をお願い申し上げます。